お疲れ様です!
『宮島大好きメガネ美容師』こと、川端真史です。
いつも【ばたブログ】をお読みいただきありがとうございますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
久々の宮島散歩。
家族4人で宮島に行ってきた!
両親が宮島好きということもあって、宮島来島回数はたぶん同世代ではかなり多い方だと思われる川端です。
幼稚園に通う長男とは、僕が美容師という職業なこともあり、なかなか休みが合わないのですが、本日は月曜日の祝日で2人とも休み!
天気も良かったので家族4人で宮島に行ってきました(^^)
今回は約半年ぶりの宮島。
『宮島大好き美容師』がオススメする宮島での過ごし方♪ - 【ばたブログ】
って、前回も月曜日の祝日だったのね!ワンパターンな思考回路の男。笑
祝日の宮島、人が多すぎる件。
フェリーにて宮島に向かうのですが、
宮島の外観の写真を撮ろうと、フェリーの最上階に集いし観光客の方々。
鳥居見えないですやん!笑
177センチの長身を生かし、なんとか撮った写真がこちら!
まぁ、取るほどでもないのですが、せっかくなので『インスタ映えする写真撮るぞー!』的な空気感に便乗しておきました(^^)
ランチは『まめたぬき』さん一択。
着いたら早速ランチ!
12時以降はどこのお店も並ぶので、早めのランチがオススメです。
今回もランチは『まめたぬき』さんへ。
個人的には、やはり『うえの』のあなご飯が一番好きですが、子供が生まれてからは、まめたぬき以外行かないですね。
やはり子連れに優しいかどうかは、家族で行くときは重要で、まめたぬきさんは子供用の椅子があったり、子供用の食器があったり、トイレが広かったり、授乳室があったりと子連れに優しい要素が盛りだくさん!
子供がある程度大きくなるまでは、ここしか来ないでしょう。
ということで、
あなご飯ドーン!!うまかった!
よし、鳥居をバックにインスタ映えする写真撮りに行くぞ!
と、歩き出したのですが、なんせ暑かったこの日。
なかなか歩いてくれない長男と、ずっと抱っこ紐の次男、そして砂ぼこり舞う道、人!人!人!な状態に心折れて、、、
即、休憩。笑
今回訪れたのは、『藤い屋 宮島本店菓寮』さん。
藤い屋さんって、表参道商店街側と海岸通り側があるのですが、僕は断然海岸通り側をオススメします。
広いし、キレイだし、メロンソーダうまいし!
なんか観光地に来たらメロンソーダ飲みたくなっちゃうのは僕だけでしょうか??
昔、ボーリング場とかで、親から『アイスかジュースどっちか買ってあげるよ!』と言われた時、アイス買うとジュース飲みたくなるし、ジュース買うとアイス食べたくなったこととかありませんか??
メロンソーダってその両方を叶えてくれる最高のデザートだと思います。(おまえダイエット中じゃなかったのかよ?ってツッコミは受け付けません。)
って、どうでも良いこと書いてたらかなり長くなりそうなので、続きは後編で。
アバヨ!!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
Have a nice day!
川端真史って誰だ?