お疲れ様です!
『カープ大好きメガネ美容師』こと、川端真史です。
いつも【ばたブログ】をお読みいただきありがとうございますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日は長編小説風。
完璧な休日。
今日は休日。
実は明日は7回目の結婚記念日。
朝起きて、用意してたプレゼントを早速妻に手渡す。
洗顔ブラシに、ハンドクリームに、オリジナルバーム。
妻にはいつまでもキレイでいて欲しい。
喜ぶ妻の笑顔を見れると嬉しくなる。
その後、ケーキと花束も買ってくる。
やはり、何事も準備が大事だ。
しっかりとした準備無くして、成功はない。
今日のオレは完璧だった。
午後はカットセミナーに向かう。
それにしても天気が良い。
セミナーに参加する前に、ローソンで飲み物を買う。
店員さんが、
『本日、おにぎり10円引きです!いかがでしょうか?』
と声を張り上げている。
バイトの方かな?
生憎、ご飯は食べたのでおにぎりは買わずに店を出る。
よく思うのだが、
こういう声かけをしておにぎりを買うお客様がいるのだろうか?
無意味とは言わないが、なかなか大変だなぁなんて思いながら店を出る。
それにしても天気が良い。
カットセミナーも最高だった!
妻へのプレゼントを渡し
カットセミナーでスキルアップした最高の休日。
帰ったら子供達と遊ぼう。
ラーメン、つけ麺、オレイクメン。
ふふっ、
思わず笑いがこみ上げてくる。
最高の休日だ。
しかし、
家に着いた時、
問題が起きた。
家のカギがない。
慌ててインターフォンを押し、妻に扉を開けてもらう。
なぁに、家に忘れただけかな?
とも思ったが、残念ながらない。
家中を隈なく探しても見当たらない。
家を出るときには確かにあったはずなのに。
しっかり準備出来てたはずなのに。
オレは準備が出来る男だったはずなのに。
子供が寄ってきて話しかけてくる。
『パパ、カギ無くしちゃったの??』
「ちょっと忙しいから向こうに行ってなさい!」
何がイクメンだ。
これじゃ、
ラーメン、つけ麺、カギ無くてイラついてごメンだ。(←うまくない。しかも字余り。)
記憶を呼び戻す。
家を出るときはカギはあったはず。
家を出て、セミナーに行く前に、飲み物がないから買って、、、
ローソンだ!
藁にもすがる思いで携帯の通話ボタンを押す。
川端「あの、カギの落し物とかって、、、」
ローソンの店員さん『ありますよ!なかなか取りに来られないので心配してたんですよ(^^)』
天使かよ!
そう思った。
本当に助かった。
急いで取りに行く。
レジにいたのは、昼におにぎりをオススメしてくださっていた店員さんだった。
『良かったですね(^^)』
昼におにぎりは買わないぜ!と、うんちくを垂れていた僕の姿はそこには無い。
「本当にありがとうございました。」
僕は深々と頭を下げてローソンを出た。
当たり前なことなどない!ということ。
ちょっとうまくいっていると、自分のことを過大評価したり、
今あるものが、あって当たり前という感覚になることがある。
でも決してそうではない。
当たり前などないのだ。
今日の出来事は、
人生において大切なことを忘れかけていた僕にとって、人生を見つめ直す良い機会となった。
ただ一つ後悔しているのは、
カギを取りに行った時、おにぎりを買い忘れたこと。
来月のセミナーの前にローソンを訪れた際には、10円引きじゃなくても、おにぎりを買おう!と心に決めている。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
Have a nice day!
川端真史って誰だ?