お疲れ様です!
『GO TODAY SHAiRE SALON広島店』代表の川端真史です。
いつも【ばたブログ】をお読みいただきありがとうございます😊
相手の時間を奪ってはいけない!というお話。
調べればなんでもわかる時代
『それって調べたら(ググったら)わかるよね?』
という質問をされることってありますよね?
例えば、AさんとBさんが動物園に行くとするじゃないですか。
で、もしAさんがその動物園に行ったことなくて、Bさんは行ったことあったとして、
AさんがBさんに
『そこの動物園ってパンダいるんですか?』
って聞かれたら、自分で調べろよ!ってBさんは思うと思っちゃうんですよね。
口頭ならまだしも、LINEやメールなんかだとBさんがAさんに返信する手間もかかってしまうから、やっぱり自分で調べろよ!って思っちゃう。
相手への配慮が大事。
『これって自分で調べたらわかるよな。』
という気持ちがとても大事だと思っていて、自分が知りたいことを知るために相手の時間を無駄に搾取してはいけないと思っています。
せっかく質問するなら、
「おっ、こいつなかなかやるな!」
と思われる切り口から質問したいし、なんなら調べられるところは全て調べ上げて、
『ここに関してはこう書いてあったのですが、その上でこういう場合はどう考えますか?』
みたいな聞き方をすると、きっと相手も
「おー!そんなに調べてきたんだ!そしたらもっとこんな事も教えてあげたいな!」
って思うと思うんですよね。
調べたらわかる事ばかり質問され続けると、答える方もめんどくさくなっちゃう。
これ、僕がある程度歳を重ねて、質問する方もされる方も経験してきたからわかる部分もありますね、きっと。
想像力を持って仕事する
『こう言ったら、相手はどう思うだろう?』
は、社会人として、美容師として大事なことです。
その想像力を働かせてお客様とコミュニケーションを取り、髪型を創造していくのが美容師という仕事ですから!(うまいこと言ったと思っている川端氏ww)
自分もまだまだですけど、相手を思いやれる人になりたいものですね。
では✋
今日も最後までお読みいただきありがとうございました😊
Have a nice day!
川端真史って誰だ?
川端 真史のプロフィール。 - GO TODAY広島『ばたブログ』
GTSS広島では、現在共に働く仲間(クルー)を大募集中です!
GO TODAY シェアサロン/面貸しサロン/レンタルサロン - フリーランス美容師の独立・求人
↑こちらからLINEかメールでのお問い合わせを承っております。もちろんサロンの見学だけでも大丈夫です!
ご連絡お待ちしております。